城南ホームでは、7月の行事として「アイスクリームトッピングパーティー」を行いました。
皆様にチョコレート等をお好きなようにトッピングして頂き、アイスクリームを召し上がって頂きました。
「美味しそうやね」、「冷たくて甘くて美味しい」と言われ、大好評でした。
暑さが続く中、涼しいひとときを過ごすことが出来ました。
城南ホームでは、7月の行事として「アイスクリームトッピングパーティー」を行いました。
皆様にチョコレート等をお好きなようにトッピングして頂き、アイスクリームを召し上がって頂きました。
「美味しそうやね」、「冷たくて甘くて美味しい」と言われ、大好評でした。
暑さが続く中、涼しいひとときを過ごすことが出来ました。
城南ホームサテライトでは、夏の陽ざしが眩しく感じられるようになり納涼会として、フロアにて毎年恒例の「そうめん流し」を開催いたしました。
竹の桶を準備して色鮮やかな五色そうめんを流して行いました。
そうめんが竹の桶を流れてくると、「あ、来た来た!」「取れたよ!」とみなさん笑顔が溢れ、楽しい時間を過ごされていました。
普段あまり食が進まない方も、「冷たくて美味しいね」とおかわりされる姿が印象的でした。
今年も夏の風物詩を皆さまとともに楽しむことができた、ひとときとなりました。
城南ホームでは、6月の行事として「父の日お祝い催し物」を行いました。
皆様に心を込めた手作りのメッセージカードをお渡ししました。普段なかなか伝えられない感謝の気持ちをカードに込めて、笑顔あふれるひとときになりました。
また、同じ日に行った風船バレーではラリーが何回続くかに挑戦して頂きました。身体を動かし、笑顔が絶えない楽しい時間を過ごされました。
風船を追いかけながら、自然と笑顔がこぼれ、とても温かい雰囲気に包まれた1日でした。
城南ホームサテライトでは、6月行事として移動喫茶を開催しました。
各フロアを回り、リビングにカフェ風の装飾を施し、職員が「喫茶店スタッフ」として皆さまをお出迎えしました。
コーヒー、紅茶、ジュースの中からお好きな飲み物を選んでいただき、お菓子と一緒に提供しました。
多くの方に参加していただき、昔懐かしい喫茶店の雰囲気を楽しんで頂けました。
お隣同士で「昔を思い出すねぇ」「喫茶店でこうやっておしゃべりするのが好きだった」と昔を思い出しながら、ゆったりと“おしゃべり”を楽しんでいただけるひとときとなりました。
城南ホームでは、5月の行事として「母の日お祝いの催し物」を行いました。
皆様に日頃の感謝を込めて、ささやかながら職員一同で準備した手作りのメッセージカードを女性のご入居者様に一人ひとりにお渡し、ハンドマッサージを行いました。
「こんな風に祝ってもらえるなんて嬉しい」、「こちらこそいつもありがとう」というようなお声をいただくことができました。
皆様、温かい雰囲気の中、素敵なひと時を過ごすことができました。
城南ホームサテライトでは、5月行事として“マジックショー”を開催しました。
マジックが得意なスタッフが、皆様の目の前で繰り広げられる不思議な手品に皆様も驚きと笑顔でいっぱいになりました。
袋に入れた牛乳パックが他のものに変わったり、コップに入れていた水が消えたりと、まるで魔法のような世界に時間を忘れて夢中になってご覧になられていました。
ペットボトルに入っている水を実際に皆様に振っていただき、水の色が変化するマジックに参加していただき、「なんでなんで」とすごく驚かれていた方もおられ、非日常体験を楽しんでいただけたご様子でした
城南ホームサテライトでは、4月行事として数日間に分けて桜を観に出かけました。
桜が見ごろを迎える時期、施設近くの矢田中学校周辺まで出かけ、満開の桜の下をゆっくりと散策しました。
「桜はなんぼ見てもええなぁ。」、「今年もつれてきてもらってありがとう。」と、喜んでいただけたご様子でした。
また、「昔、この道を歩いていたことを思い出したよ」など懐かしいお話もたくさん聞かせていただきました。
春の温かな陽気とともに、皆様の笑顔に包まれた行事となりました
城南ホームでは、近くの公園へ桜の散歩に出かけました。
桜がちょうど満開の時期で、皆さんから「きれいですね」、「満開やねえ」、「こんなにも綺麗な桜初めて見た」などと言った声を聞くことが出来ました。
中には、「これは八重桜やなあ」と桜について説明して下さった方もいらっしゃいました。
桜見物を通じて、春のひと時を過ごして頂けました。